アオスジアゲハはタブやクスなどクスノキ科樹木を寄主としている.宮崎の照葉樹林にはクスノキ科樹木が多いので,アオスジアゲハの個体数も多い.自然共生サイトでは見ていないが,林道一面に多数のアオスジアゲハが吸水している姿を見かけることもある.