| 「宮崎の蝶《終刊にあたって | 白水 隆 |
| 日本産蝶類幼虫の興味ある新食草樹 | 高崎 浩一朗 |
| 南限付近のウラゴマダラシジミ | |
| (熊本県球磨郡仰烏帽子山周辺の新産地) | 岩坪 憲三 |
| 大迫 達洋 | |
| 内大臣と泉村でウラゴマダラシジミを追う | 藤岡 知夫 |
| 県境線のウラゴマダラシジミ | |
| (高千穂町・五ヶ所~高森町・津留) | 怒和 貞賞 |
| 九州のウラゴマダラシジミ | 三宅 武 |
| 堤内 雄二 | |
| 斑紋異常の2種のシジミチョウを採集 | 山元 一裕 |
| 2000年ゴンベと田吾作道中記 | 山元 一裕 |
| 延岡市のチョウ | 安本 潤一 |
| むかばきん蝶(1995~2000) | |
| 延岡市行縢町821-11,怒和宅の蝶 | 怒和 貞賞 |
| “宮崎の蝶”との出会い | 阿部 祐侍 |
| ********************* | |
| 1999年度会計報告 | |
| 「最終回《のあとがき | |
| ********************* | |
| 表紙デザイン:兼本 実(都城市),1979・秋。 | |
| ~今号に到る。 |