| 宮崎県産フジミドリシジミの食性についての知見 | (安本潤一) | 
| 日本産蝶類幼虫の興味あある食性ついて(補遺Ⅳ) | (高崎浩一朗) | 
| 宮崎県木城町尾鈴山(板谷谷)における | |
| ヒサマツミドリンジミの産卵位置について | (安本潤一) | 
| 五ヶ瀬町におけるキリシマミドリシジミの採卵記録 | (安本潤一) | 
| 熊木県・矢部町・内大臣・小松神社付近のキリシマの採卵記 | (怒和貞賞) | 
| 九州のダイセンシジミに関する、大分・三宅氏の解答 | (怒和貞賞) | 
| まったくハッチしなかった、Arto.(1993,長湯付近) | (怒和貞賞) | 
| 1994年夏、ゼフィルス成虫採集記 | (山元一裕) | 
| 椎葉村、泉村の「ウラクロシジミを追っかけろ《 | (山元一裕) | 
| 椎葉村~白岩山でウラゴマダラシジミを探す | (山元一裕) | 
| 熊本県泉村でウラゴマダラシジミ卵を採集 | (山元一裕) | 
| 熊本県泉村のZephyrus | (阿部祐侍) | 
| 霧島・丸岡山にフジミドリ卵を探す(怒和貞賞) | |
| 熊本県・泉村のウラクロシジミの記録について | (怒和貞賞) |